悲しい出来事(ノ_-。)
韓国よりセルベッチオです。
聞いてください~。「長蛇の列」以外にもトイレに行けない理由があるのですよ~。ぐすん。
昨日お昼ごはんを食べてトイレに行こうとしたら、お店が入っているビルの共同トイレしかなかったんですよ。しかも男女兼用・・・。
まあ、それは結構普通のことなのでいいとして、そのトイレ、
電気がつかなくて真っ暗なんです~。(涙)
古いし、怖いし、そこでトイレに行くことは断念。近くのガソリンスタンドでトイレを借りることにしました。
ふう~やっとトイレに行けると思ったら・・・なんと!
鍵がかからない!!(というか鍵がない)
さらに、女子トイレなのにおじさんのスタッフがトイレに入ってきて洗面台でぞうきん洗ってるよ~。(涙)
結構どんな状況でもトイレに行ける自信のあったセルベッチオもさすがにこの状況では・・・。結局断念して表に出ました。
ことの顛末を韓国人スタッフのキルさんに話すと大笑いされました。
「まだまだこれが韓国のトイレの現実なんだよ」と。
確かに日本の10年、20年前?と感じることもしばしば。
アメニティネットワークは今年で20年。ってことはアメニティネットワーク創業当時の状況って事よね。
悲しいやら憤りを感じるやらトイレ我慢してつらいやら・・・。でも「この韓国のトイレを変えてやるぜ~!!」とパワーが沸いてきました。
「人は困ってから初めて変われる」なんて言葉がありましたっけ?
まさに韓国のトイレは今そんな状況じゃないでしょうか。
| 固定リンク
「セルベッチオ悦子」カテゴリの記事
- トイレトレーニングに役立つトイレカレンダー(2017.03.26)
- 北朝鮮にもっとも近いお客様(2010.01.27)
- グッドトイレ賞受賞トイレ(2009.12.18)
- 韓国のトイレ事情~企業のトイレも変身~(2009.11.03)
- 韓国トイレニュース(2009.08.24)『忙しいサラリーマンのための携帯用トイレ登場?!』(2009.08.25)
コメント
はじめまして。
建材・素材の耐久性向上技術を研究開発する会社です。 トイレの衛生環境に関するものもあります。
私たちのブログにも遊びに来てください。
お待ちしています~~
投稿: ㈱ピー・エフ・シー | 2010年8月 6日 (金) 18時06分