« モヤッと?からスッキリ!! | トップページ | WEB拍手、導入しました!! »

2009年2月15日 (日)

深夜と早朝の公衆トイレ

銀三です!

真夜中
と早朝の公衆便所!

 このところ、毎日のように渋谷へ日参です。目的は渋谷区の公衆トイレネーミングライツの下調べです。昨夜も、又、区役所前の夜の公衆トイレ  を見に行きました。

 22時を回っていました・・・ハンディキャップトイレの前に段ボールが立てかけてありました。
きっと、ホームレスの誰かが個室にしては十分な広さのハンディルームに寝る準備をしているのだろうと思います。

 決して、きれいで快適とは思えませんが、外で寝るよりは安全なのでしょうね。

 写真に映っている男性は、一見、怪しい人物?に見えますが、京都のK社長です。
ネーミングライツへの応募をけしかけた張本人です。見た目ほど怪しい男ではありません。

 K社長、京都へ帰れる時間ではありません。私も一緒に渋谷で泊まることにしました。しかし、どこのホテルも空きはありません。そこで、携帯で探したカプセルホテルを予約しました。

 二人で食事をしてから、ホテルへ行きましたが、男二人で入口を通るのがちょっと恥ずかしいようなホテル街でした。明日の朝は別々にホテルを出ることにしました。

 さて、翌早朝、ホテルの大浴場で水を浴び、身を引き締めて、一人、チェックアウトしました。K氏は未だ寝ているはずです。

 渋谷の町の早朝は、カラスの大群があちらこちらに出されたゴミをあさっています。その風景、ちょっと不気味な感じです。

 コーヒーショップの前に置かれたテーブルで、若いホームレス風の女性とホームレス風外国人が、仲良くコーヒー飲みながら談笑しています。(大都会のホームレスは意外と金持ち?) この週間「放浪の旅」4日間ですが、時間によってどんどん変化する町、それが渋谷の街の顔でもありました。

 さて、横浜へ帰る前に、「若し、ネーミングライツに合格したら、どのように公衆トイレを改善しメンテナンスするか」を考えるため、今一度、公衆トイレの顔を見に行きました。

ホームレスの荷物は運びやか?

 朝の公衆トイレは、やはり汚れています。チラシや紙も散らかってしますし、男子用トイレの二つの和便器のうち、ひとつは、詰まっているようで汚物と水が溜まったままです。

 朝のトイレ風景を外から中から、写真を撮っている時…。トイレ前の楠の木の下に、ホームレス用か?と思われる荷物が台車で運び込まれました。運んできたホームレス氏、荷物をそのままにし、手ぶらで信号をわたり反対側道路に消えていきました。

 暫くすると、一見、普通人に見える男が荷物のところで立ち止まりました。
 そして、荷物の中から封筒を出したのです。(至近距離に居る私をちらっと見ながら…)

 

封筒の中には、何枚かの紙が重ねて入っていたようです。(単なる通信手段?と思っていましたが…)最後の動作が気になりました。

 その封筒を逆さにして中から何かを?出したのです。そして、何食わぬ顔で、ポケットに手を突っ込みその場から離れていきました…。

 その時、私が反対側の道路を見てみると、先のホームレス氏が居たではありませんか?
 さて、私には渋谷の街の一風景と思えませんでした。杞憂ならいいのですが…

 今回のネーミングライツ!
  ただ、きれい!アメニティ!…他にもやることがいっぱいありそうです。
 24時間営業の公衆トイレ、そして、ホームレス氏の処遇!皆さん、ぜひアイディアを

 Image_9 Image_10 Image_11 Image_12 Image_13

 

fc2ランキング ブログ村 blogpeopleへ 人気ブログランキングへ ← クリックお願いします!

|

« モヤッと?からスッキリ!! | トップページ | WEB拍手、導入しました!! »

御手洗銀三」カテゴリの記事

★トイレネーミングライツ★」カテゴリの記事

コメント

北京オリンピック時の公衆トイレで話題になったことですが、公衆トイレ内で24時間住み込みながらトイレの維持管理をしていました。
ホームレスの方にトイレに住み込んでもらい維持管理していただけたら、雇用問題と清掃美化維持と治安に役立つと思いますがいかがでしょうか?

投稿: 御手拭雪隠 | 2009年2月16日 (月) 18時57分

私も1週間前に渋谷公衆トイレのニュースを見たときに
アメニティならどうにかしてくれるかも???
と思っていました★
まさか本当に動き始めたとは、ビックリデス!!そして、さすがです!!

渋谷。。。
私も一時期はお世話になった場所です。。。

これからを担う若者は沢山いるけど
街はゴチャゴチャしてました。

ゴチャゴチャは本当に良くないですね

私のアイデアなんですが
綺麗、安全なトイレはもちろんのこと★

トイレからECO発信すると言うのはいかがでしょう?
地球環境に良い商品を取り揃えて
ショールーム兼ECO発信です。

あいだみつおさんからヒントを得て
トイレだからこそ発信できる
人に感動を与えるメッセージを
置いてみたり。。。
こんな時代だからこそ
癒しのスポットにしてみたり。。。

アイデアだけは色々浮かんでくる私です

投稿: まー | 2009年2月17日 (火) 10時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深夜と早朝の公衆トイレ:

« モヤッと?からスッキリ!! | トップページ | WEB拍手、導入しました!! »