今日は、とても風が強かったです。
お世話になってます。
福岡から古川屋直士です。
今日は、某飲食店にメンテナンスに行ってきました。
まず、店員さんに挨拶をして、トイレルームに入りました。トイレに入ると、ちょっと鼻を突く異臭有り。ちょっとカビ臭い感じ。何となく、洗面台に近づくが何か違う。横を見ると、そこには温風で手を乾かすシルバーの機械が神々しく光っていました。俺を見ろといわんばかりに。もしかして、と思いながら、カバーを持ち上げると、ありました~!!手を乾かすときに垂れた水が、長い間、放置されカビなどの微生物の巣になっていました。
せっかく、きれいに手を洗っても、乾かす機械がそんな状態じゃ、どうしようもないですね。
でも、意外とそういうものって多いですね。
例えば、お尻をキレイにしてくれるウォシュレットのノズルとか・・・
まあ、そういうことです。それでは
| 固定リンク
「古川屋直士」カテゴリの記事
- 福岡から直士です。(2009.05.30)
- おしっこは何故に黄色いのか?(2009.03.19)
- 今日は、とても風が強かったです。(2009.03.13)
- 福岡からお送りします。(2009.03.06)
- 何事も定期的に。(2009.02.27)
コメント
いつもお世話になっております。
CSアメニティの鍋島です。
ジェットタオルのドレンタンク!!
毎日水を捨ててくれれば問題ないのに、結構ほっとかれてますよね。
そんな時もトイレ診断士のアドバイス(清掃指導)ですね!
お客様との役割分担を明確にして、快適なトイレブースにしちゃいましょう~♪
投稿: CS鍋島 | 2009年3月14日 (土) 10時29分
CSアメニティの鍋島様。
コメントありがとうございます。
そうなんです。ニオイの原因になりやすいのに、結構ほっとかれているんです
よね。
鍋島さんのおっしゃるとおり、トイレ診断士として、どんどん指導して、快適なト
イレブースを増やしていけるよう頑張ります。
ですので、応援よろしくお願いします o(_ _)o
投稿: 直士 | 2009年3月16日 (月) 23時01分