« トイレ診断士の厠堂 ルポ | トップページ | フロントトーク »

2009年10月 8日 (木)

DXトイレ 番外編

おはようございます。
香林です。

 

本日は、刈谷ハイウェイオアシス・DXトイレの番外編です!

10月6日 DXトイレ

刈谷ハイウェイオアシスのデラックストイレをご紹介しましたが、
デラックストイレより中央にある「オアシス館刈谷」内の
トイレの案内表示がおもしろかったのでご紹介します。

002
↑もじもじ・・・
「トイレはどこ~?」



003
↑トイレはこっちですよー!



・・・すごく気に入りました(o^-^o)

様々トイレ診断をしていると、

トイレを利用する人が、トイレの表示がわかりにくいため、迷ったり、

間違えて男子トイレ(女子トイレ)に入ってしまったり…

なんてことがよくあるようです。

トイレの表示もチェック項目ですね。

上の表示はとにかく目立つ。

横に立って記念撮影したかったです・・・

|

« トイレ診断士の厠堂 ルポ | トップページ | フロントトーク »

香林御手水姫」カテゴリの記事

コメント

先日、波自賀村跳男 さんに厠堂に連れて行ってもらったときのことなんですが、
ピクトサインがわかりにくいというか、普通すぎるので何か工夫したらって言ったんです。
こういうのってセンスが問われるというか難しいですが、アメニティネットワークらしいサインを考えましょうよ。
松藻須香羅部さん出番ですよ。

投稿: 東山百雪隠 | 2009年10月 8日 (木) 18時38分

★東山百雪隠様★


いつもお世話になっております。
アメニティネットワークオリジナルの表示!
ナイスアイデアです!
松藻須香羅部氏に出動していただきましょう!

投稿: 香林御手水姫 | 2009年10月 9日 (金) 10時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DXトイレ 番外編:

« トイレ診断士の厠堂 ルポ | トップページ | フロントトーク »