ゴム手袋の裏返し方
ご覧頂きありがとうございます。
本日は、厠堂籐蔦(カワヤドウトウチョウ)です(☝ ՞ਊ ՞)☝
酷暑が続きます。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
関東では、連日40度近い気温が続く地域もあるようで、
沖縄より暑いというのが環境問題が深刻化しているという実感を与えます。
肌が弱いアトピー持ちの私にとって辛い時期です。
痒さで眠れない日が続き、ストレスで鬱っぽくなります。
肌が弱い方々は共感していただけるのではないでしょうか。
私は仕事柄ゴム手袋を毎日するので、
特に手がとても荒れてしまいます。
画像に乗せるのが憚れるくらい荒れているので載せませんが。
皮膚科では「ゴム手袋はできるだけしないように!」と言われています(;´д`)=3トホホ・・
なぜならゴム手袋の中は蒸れるからです・・・
私はゴム手袋の中に綿手袋をしていますが、それでも荒れるんですよね・・・
さて、前置きが長くなりましたが、
今回はそんな不衛生になりがちなゴム手袋の中を洗うための
裏返し方をご紹介します。
先日、弊社の女性が一生懸命指の部分をほじくり返して裏返していたのを見て、
「そうか普通は知らないのか」と思ったので。
道具は何も使いません。
道具は何も使いません。
2、手袋に出来るだけ空気を入れる
3、手袋の口を片手で強く閉じる
時間にしてだいたい10秒くらいです。
あとはそのままゴム手袋をはめて手を洗うように洗ってください。
空気ではなく水を入れるともっとはやく裏返ります。
ではまた!
ではまた!
| 固定リンク
「厠堂藤蔦」カテゴリの記事
- 親知らずぜんぶ抜く(2020.04.06)
- Yのひろう(2020.02.19)
- アメニティを心よりお薦めします(2019.11.20)
- ゴム手袋の裏返し方(2018.07.28)
- ズルっとスッポン グロ注意(2018.05.07)
コメント