日本人は左向き
おはようございます。
御手洗粗相(おてあらいそそう)です。
年末に差し迫り、お客様のトイレでも今年の汚れを今年のうちに清掃しようと
床置き小便器のコーキングを塗りなおすことにしました。
小便器の汚い部分のコーキングだけ剥がし、清掃してから新しいコーキングを塗る作業です。
剥がしていたら、なんとなく違和感あり。
何だろうと思って見てみるとあれ左側の方が削っている量が多いと気づきました。
3器の小便器全部同じだったのです。
気になったので、ネットで調べてみると、日本人男性の象さんの鼻は左向き7:右向き3らしいのです。
なるほどと思いましたね。
とすると、日本人の使用する小便器は左側7割、右側3割で清掃の比重を置くと効率がいいのかもしれませんね。
あまり確証はありませんが、なんとなく気にして清掃してみると気づく事がありますよね。
それではまた。
| 固定リンク
コメント