区別なく・・・
外に出るとキンモクセイの甘い香りが漂い秋を感じる10月です。123456です。
この10月より日本航空では機内アナウンスとして定番の「Ladys&Gentlemen」の使用を止め「everyone」などの性別を区別しないユニセックスな表現に変更したそうです。
↑ ↑日本では見慣れないトイレ表示板。台湾で使用されているそうです。
以前、卓球の元日本代表の福原愛さんもアップしていました。
いわゆる多目的トイレとも意味合いが違うまさにみんなのトイレ。「性別友善厠所」という漢字にもなんだかほっこりします。
来る東京オリンピックは延期はせず行うようですね。
まさに、みんなに優しい日本で世界の皆様をお迎えしたいものです。
| 固定リンク
コメント
10月になると金木犀の香りが自転車で移動時や、ウオーキング中に感じて気持ちよくなります。50年前の大学キャンパスで嗅いだことが思い出されます。この気持ちが良い、ということ。このことは今非常に大事な感覚になっています。また、ダイバーシティも、いろいろな人がいる、そうなんだよ、と認めることなんでしょうか。でも自分は、その境地に離れていません。古い人間です。
コロナでいろいろ暗くなっている世の中ですが、すすんで灯りを点けましょう、暗いと不平を言うよりも。
投稿: すすんで灯りを点けましょう | 2020年10月 5日 (月) 19時45分