令和3年1月21日(木)
おはようございます。
烏砂塗史(おすなまぶし:砂のトイレ)です。
1月も、もう「下旬」です。
あっという間ですね。
今日は1954年にアメリカで世界最初の原子力潜水艦
「ノーチラス号」が進水した日だそうです。
もちろん艦名はジュール・ヴェルヌの『海底二万里』
から。
「潜水艦」と「トイレ」で検索してみると、なんと
Monsieur無垢智(ムッシュムクチ)の診断士ブログ
記事が。(2年ちょっと前ですね)
http://www.toireshindan.com/2018/10/post-5f6c.html
他にもトイレの使用方法を誤って潜水艦を処分する
羽目になったエピソードや軍艦のトイレの詳細などが
見つかりました。
ちょっと気分転換を、沈みがちな気分を浮上させたい
という時にぜひ、ご一読ください。
それにしても、こうしている今も世界各地の海を
航行する潜水艦。感染予防も大変そうです。
では。
| 固定リンク
コメント