地震に備える
おはようございます。
香林御手水姫(こばやしおちょうずひめ)です。
先日、大きな地震がありましたね。
災害はいつ起きるかわからない、だからこそ日頃から防災の意識を持って生活しないといけない、と改めて思いました。
地震発生時、私は部屋でニュースを見ていました。緊急地震速報のサイレンが鳴り、ゆっくりと徐々に大きく横に揺れました。
目の前の収納棚がぐらぐらと揺れています。焦りました。部屋の安全なところへ避難し様子を見ていました。
幸い、物が落ちたり壊れたりはしなかったのですが、自分の考えを反省しました。
収納棚のぐらつきがあることを少し前から気付いていました。棚と天井の間を固定する板の金具が緩んでいたのです。
しかし脚立がないと作業ができないので、実家に置いてある脚立を借りて直そうと、そのまま使っていました。
もっと大きく揺れていたら、怪我をしていたかも知れない。
今一度身の回りのものを点検、確認して、備えようと思います。
増し締め前
増し締め後
| 固定リンク
「香林御手水姫」カテゴリの記事
- おうちキャンプ?(2021.04.12)
- 地震に備える(2021.02.24)
- 一富士二鷹三茄子(2021.01.09)
- 携帯トイレ、備蓄していますか?(2020.11.25)
- ありがとう(2020.10.10)
コメント