« 頑張りました、夏 | トップページ | 「非接触」自動水栓! »

2021年9月 7日 (火)

意外と多い便蓋取付部の破損

こんにちは。Lisa Papier(リサ・パピエ)です。

今回は、意外と多い便蓋取付部の破損をご紹介します。

便座の蓋を閉めてから水を流すことが
感染防止対策になるといわれてから、
便座に蓋を取り付けていく動きが増えていますが、
その中で割と目にするのが蓋の取付部が
折れてしまっている温水洗浄便座です。
Img2185
蓋を購入してもこれでは取り付けができません。
この場合は、メーカー修理となります。

Img2288
温水洗浄便座を分解して、
Img2289
部品を交換します。
Img2290
Img2291
蓋を取り付けて完成です。
Img2292

メーカーさん曰く、あまり折れる部品ではないそうですが
もしも折れてしまった時は修理可能ですのでご相談ください。

|

« 頑張りました、夏 | トップページ | 「非接触」自動水栓! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 頑張りました、夏 | トップページ | 「非接触」自動水栓! »