令和4年5月2日(月)
おはようございます。
烏砂塗史(おすなまぶし:砂のトイレ)です。
さて、今日は何の日ネタですが
5月2日は「歯科医師記念日」だそうです。
1906年(明治39年)に歯科医師の身分や
業務を規定する「歯科医師法(旧法)」が公布された
ことを記念してとのこと。
私共のトイレメンテナンスサービスは
歯科医院のトイレでもご導入いただいていますし
つい先週のブログ記事でも診断士メンバーが
個人的にお世話になっているようです。
歯科医院で除去していただける「歯石」。
実はトイレでも似たような「尿石」が
問題になります。
細かいところに固着して、薬品での除去も
しづらい尿石に対しては歯石取りに使うスケーラーが
活躍することもしばしばです。
ちなみに美容師や歯科衛生士は普段から
感染予防の対策が当たり前だったので
コロナにも強かったのだとか。
石への取り組みだけでなく
菌への取り組みも見倣いたいです。
では。
| 固定リンク
「烏砂塗史」カテゴリの記事
- 令和5年11月7日(火)(2023.11.07)
- 令和5年9月18日(月)(2023.09.18)
- 令和5年7月27日(木)(2023.07.27)
- 令和5年6月6日(火)(2023.06.06)
- 令和5年4月12日(水)(2023.04.12)
コメント