コロナの拡大
こんにちは駒田野雪隠(コマダノセッチン)です。
9月に入り、台風が来ています。
このまま今年の夏も終わりなのでしょうか?
ことしの夏は、コロナの第7波の影響で夏があっという間に終わりました、
夏休みは有意義に過ごされたでしょうか?
お盆休み明けには、1日のコロナ感染者が27万人を超えの数字が記録されました。
注意をしているのにもかかわらず感染する。
防ぎようがないのでしょうか?
ワクチンも4回目を打ちました。
効果があると信じ接種していますが、ワクチンを接種しても感染者はいます。
ロシアのウクライナ侵略、コロナの蔓延、どちらも終わる気配が感じません。
早く終わってほしいです。
まだコロナは油断できません。
感染は、空気感染か、接触感染なのだから、保菌者を近づけない、近づかないのが一番。
熱が出たら感染を疑う。
咳が出たら感染を疑う。
倦怠感を感じたら感染を疑う。
トイレからコロナは出さない。
コロナは『もらわない』『うつさない』
コロナの為『三密を避ける』『マスクを着用』『手洗いの励行』
実行しましょう。
| 固定リンク
コメント