« 排水管が「落ちた」? | トップページ | 赤カビさんと黒カビさん »

2022年10月31日 (月)

【ビフォーアフター】トイレメンテナンス作業によってどのくらいきれいになるのか

こんにちは。Lisa Papier(リサ・パピエ)です。

日々営業をしている中で、新しい営業先であったり
新しい担当者の方であったりとに聞かれやすい質問として、
トイレメンテナンスサービスを導入することで
どのくらいきれいになるのかというのがあります。
その度合いによって、サービスを導入するかどうかや
今後も継続するかどうかを決める大事なポイントにもなる質問です。

ということで、そんな気になる方へビフォーアフターをご紹介させて頂きます。
まずは【小便器】の事例
Img5427_20221029124001 Img5442_20221029124001
Img5430_20221029124001 Img5440_20221029124001
Img5425_20221029124001 Img5443_20221029124001

続いて【洋式大便器】の事例
Img5587_20221029124101 Img5591_20221029124101
Img5582_20221029124101 Img5589_20221029124101
Img5583_20221029124101 Img5596_20221029124101
Img5588_20221029124101 Img5594_20221029124101
Img5608_20221029124101 Img5609_20221029124101

このくらいきれいになります。
月に一度作業を行い、右側の写真の状態にリセットします。
臭いトイレにはこのような臭いの元となる汚れがあることが多いです。
もしくは設備面において不備があり、下水などの臭いが発生している
こともありますし、その両方が混在している場合もあります。
そういった臭いの元となる汚れの除去と悪臭発生箇所の点検を行うのが
アメニティのトイレメンテナンスサービスの主な内容となっております。

よりご興味を抱いた方はぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。

|

« 排水管が「落ちた」? | トップページ | 赤カビさんと黒カビさん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 排水管が「落ちた」? | トップページ | 赤カビさんと黒カビさん »