令和4年12月27日(火)
おはようございます。
烏砂塗史(おすなまぶし:砂のトイレ)です。
さて、今日は何の日ネタですが「ピーターパンの日」
というのがありました。1904年に『ピーターパン:
大人にならない少年』が初上演された日とのことです。
また1885年に「浅草仲見世開業した日」でもあるよう
です。浅草は観光地として国内や海外からの人が集まる
ところ。公共トイレの管理もさぞかし大変だと思いますが、
とても熱心に美化管理に取り組まれているイメージが
あります。
他には1198年に「源頼朝が落馬した日」とも言われ、
このことが原因で翌年の1月13日に亡くなったとされて
いるようです。
今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が印象に残っている
方も多いのではないでしょうか。
ちなみに鎌倉時代とトイレで検索してみると意外な
歴史を知ることができるようですよ。
現代の馬の代わりと言えば自転車やバイク、車です。
安全にはくれぐれもお気を付けて。
では。
| 固定リンク
「烏砂塗史」カテゴリの記事
- 令和5年11月7日(火)(2023.11.07)
- 令和5年9月18日(月)(2023.09.18)
- 令和5年7月27日(木)(2023.07.27)
- 令和5年6月6日(火)(2023.06.06)
- 令和5年4月12日(水)(2023.04.12)
コメント