« うんをいただきました。 | トップページ | バス停のイス »

2023年1月 4日 (水)

老眼鏡についてです。

明けましておめでとうございます。
於丸(オマル)です。
本日より、仕事始めで通常業務に戻りました。

 

今回は、老眼鏡についてです。
現在、遠近両用メガネと老眼鏡を使用しています。

 

老眼鏡とは、目の調整機能を補助し、見たい距離で、
手元のピントを合わせるものだそうです。
ルーペ(拡大鏡)とは、物を単に拡大するだけのもの。

 

最近、老眼鏡をパソコンと事務処理用に作りました。
見たい距離は、400ミリ位に調整しました。

 

ところが、夜間に携帯電話のメール、単行本、雑誌等の
小さい文字を、読むときに読みにくいことがあります。

 

対策として、100円ショップでレンズ度数+1.5、+2.0、
+2.5、+3.0の4個を追加で購入してみました。
髭剃り、携帯電話のメール、読書の文字の大きさ等に
合わせて老眼鏡のレンズ度数の使い分けをした結果、
とても使いやすくなりました。

 

以上です。

 

|

« うんをいただきました。 | トップページ | バス停のイス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うんをいただきました。 | トップページ | バス停のイス »