トイレで集う!?
お手水薫香です。
もう、過ぎてしまいましたが、
11月10日は「良いトイレの日」というのはご存知ですか?
これは、任意団体である日本トイレ協会でさだめたトイレの日。
このトイレの日に因んで、
この日の前後に、毎年、全国各地でトイレシンポジウムが開催されています。
今年は、第28回目を数え、渋谷区との共催により、渋谷で開催いたしました。
300人近くの方々が集まり、大変盛況な会となりました。
そして、今年は当社も日本トイレ協会の会員であることもあり、
今回は、銀三と私が実行委員会のメンバーで企画から運営まで行ってまいりました。
テーマの設定から始まり、
ご登壇いただける講師の方々への依頼から、当日の運営まで。
実行委員のメンバーは皆、本業の傍ら、まさに手作りでの開催です。
とはいえ、
毎年テーマに因んで、専門分野の先生方にご登壇いただける貴重な会でもあります。
一見、何のつながりもない分野であっても
“トイレ”をキーワードにすれば、
皆、串刺しのように繋がってくるのが不思議です。
トイレに一家言を持つ方々が集うトイレシンポジウム!
来年度の開催地は未定ですが、
是非、足をお運びくださいね。